職員室でも話題に!内申点アップ術☆ノートを買ったらすべきこと
『すごい勉強熱心な生徒がいる!』
『ノート提出で一人だけ二冊提出してる生徒がいる!』
そう職員室で話題になっていたのは私、あいりママ。
今からうん十年前の話ですが
未だにこの内申アップ術をしている人は少ないのではないでしょうか?
今回もYouTubeで解説していますので
こちらを確認して下さいね( ,,>ω•́ )۶
本当はアルファベットの書き方や予習の仕方まで
アップしたかったのですが
この動画の撮影時、38℃の熱でフラフラ・・・
一旦ここまででお許しを。
ノートの購入ですが、ルーズリーフは避けた方が良い場合もあります。
先生の中にはルーズリーフはバラバラになってしまったら困るから
とおっしゃる方もいます。
生徒側からすれば勉強したいページだけ取り出したり
授業を休んだ時でも間にすぐ挟めたりするので
使い勝手がいいんですよね。
でもここは無難に冊子になっているノートを購入しましょう。
4本線でない普通のノートを使う方もいるかもしれませんが、
の動画でもお伝えしましたが
中学校の最初のテストはアルファベットの大文字・小文字を
書かせる内容がほぼ確実に出ますし
4本線が書かれていて、そこに正確に書かなければならない場合に
慣れていないと対応できないので
普段のノートからしっかり4本線で書き慣れておきましょう。
➡サクラクレパス 学習帳 英習罫 13段 3色3冊パック N19-3P
次の動画ではアルファベットの予習の仕方、中学校のテストで
間違えやすいアルファベットについてアップ予定です。
お楽しみに*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
チャンネル登録してもらえたら
飛び跳ねちゃいます♡
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀