【2026年】目標を叶えるための手帳★オススメアイテムもご紹介

手帳好きにとってワクワクする季節がやってきましたね♬あなたはもう2026年の手帳を決めましたか??

 

❀現在の愛理の状況❀  11/27時点

「0→10万円以上を自力で稼げるマニュアル」心をこめて販売中 

芸能人の前世鑑定結果  11月29日(土)20:00 堀ちえみさんの結果を配信予定

タロット鑑定    1件 H様

前世鑑定        今からのご依頼で1番目にご案内できます★

セッション      2件
鑑定や代理参拝・セッションのご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

 

 

お客様から

『愛理さんは2026年の手帳を決めましたか?同じ物を使いたいと思っているのですが』

とご連絡をいただきましたので、共有させていただこうと思います。

 

 

私は毎年10月に入ってから1ヵ月間半は、どの手帳を買おうか悩むことにしています。

 

10月始まりの手帳は今から売り出しているけど、来年1月始まりは11月に出るかもしれないからです。

 

有名・無名に関係なく、ビビビ!ときたものを購入している私が、2026年から使うのは2冊。

 

 

✿ラボクリップ 手帳 2026年1月始まり マンスリー ローズ ピンク

もうこういう、ふんわりした雰囲気の手帳が大好きなんですよね♡

ラボクリップさんはいつも可愛いデザインなので、今年も大いに悩ませていただきました。嬉しい悩みです。

 

ローズが中央にちょこんと描かれ、オシャレなデザイン・くすみカラーというところも好きなポイント!

 

ホワイトもグレーも可愛いのですが、店頭で見たときにピンクが1番しっくりきたので

2026年はピンクカラーでいこうと思います。

欲を言えば2025年12月始まりが良かったのですが、今持っている手帳をまずは使い切って

新年からラボクリップさんの新しい手帳で、心機一転がんばろうと思います。

今の私はスピリチュアル要素も少し取り入れつつの、新しいジャンルへのお仕事に向けて準備中。

 

次の仕事は手帳必須なので、可愛い手帳さんには大活躍してもらっちゃいます!

 

 

気になった方は私と同じ手帳を使って、目標をどんどん叶えていきましょう★

 

✿ラボクリップ 手帳 2026年1月始まり マンスリー ローズ

楽天で購入

Amazonで購入

 

 

 

2冊目は初めて使うタイプのご紹介

✿ほぼ日5年手帳(2026-2030) A6サイズ

そう、5年間の日記を書ける手帳です。

 

正直1年間毎日書く日記が続いた試しがないので、5年分も書かないだろうなと思ったのですが

私は今36歳。5年目は40歳に突入します。

 

30代から40代に切り替わるまでの記録を書いておきたいと思ったのと、

1ページで5年分のその日の出来事が分かるのは面白いし、懐かしい気持ちに浸れるなと思ったんですよね。

長女は中学生になるし、長男も次男も小学生になるまでの記録をつけられる。

 

毎年この時期はこういうことがあるか!今のうちに準備しておこうと対策も立てられたら

時間が有効に使える気もしたんです。

 

5年間も使うなら可愛らしい日記帳にしようと思ったのですが、味のあるデザインが気に入ったのと

レビューもけっこう良かったので、ほぼ日手帳さんにお世話になります!

人間ですから、いつ・どうなるか分かりません。

 

果たして健康な状態で5年間書き込めるかも分かりませんが、だからこそ日記を書いておけば

あらゆる記録を残しておけるし、家族に遺せるものにもなるかなと。

 

あんまりこういう話したくないんですけどね💦怖くなるから💦

 

 

私一人でやるのもつまらないから、両親にプレゼントすることにしました🎁

 

3人で毎日ちょこっとでも日記を書いていると思ったら、そんな時間も愛おしくなります。

 

毎日書けなくても、見返した時に書く気分じゃなかったのかな?疲れてたのかな?

と想像するのも楽しいですよね。

 

私と同じ5年日記に挑戦してみようと思った方はこちら

✿ほぼ日5年手帳(2026-2030) A6サイズ

楽天で購入

Amazonで購入

 

 

家計簿に関しましては、2025年はYouTubeでご紹介したものを使っていましたが

2026年は先ほどご紹介しました、ほぼ日5年手帳にまとめることにしました。

 

5年間の経済の流れが分かりますし、5年でどのくらい貯金できたかとか、何に使っていたのかを可視化できて良さそうです。

 

 

仕事のことも家族のことも、プライベートのことも何でも書いている

「何でもノート」に関しましては今まで通り継続して使っていきます。

 

何でも書いていいと決めているから、どこに書こう?と悩む時間がなくなって楽なんですよね。

 

 

今使っているのは

✿Kyowa A5ノートクールコンティニュー 方眼罫 60枚

他のノートを使えなくなっているくらい、ここ最近はこればかり。

 

表紙がツルツルした手触りで、毎日手に取りたくなるから書き続けられてます。

こちらは100均に売っていますので、ぜひそちらで。私はSeriaで買いました。

 

 

 

手帳やノートに使用しているペンもおまけでご紹介

✿ZEBRA ノック式水性カラーペン

キャップがないのでクリックすればOKというところと、色味がキレイなんです✨

 

ちょっと手帳やノートだと裏写りしてしまうので、気になる方には向いていませんが

手帳習慣が鮮やかになるので、娘と一緒に使っています。

 

気になった方はこちら

✿ZEBRA ノック式水性カラーペン

楽天で購入

Amazonで購入

 

 

 

家族で使うカレンダーは

G.C.PRESS(ジーシープレス)2026カレンダー マイ ブリスフル 壁掛

いくつか候補を出して娘に提案したら、こちらをチョイスしたので購入。

 

『サンリオとかディズニーじゃなくていいの?トトロでもいいんだよ?』と聞いたのですが

 

『これが1番癒されるから!』と小学2年生らしからぬ回答でした。

 

でも確かにめちゃくちゃ癒されるんです♡

シンプルで淡いデザインなので、家に馴染んでいい感じ。

我が家はカーテンが葉っぱ柄なので、このカレンダーは合っていますね◎

同じものを購入したい方はこちら

G.C.PRESS(ジーシープレス)2026カレンダー マイ ブリスフル 壁掛

楽天で購入

Amazonで購入

 

 

 

最後に、手帳やノート・子供たちのアルバム作り用に購入したものも、おまけでご紹介

キヤノン コンパクトフォトプリンター SELPHY CP1500 ホワイト 

今までA4サイズがコピーできるプリンターは持っていたのですが、壊れてしまって、、

 

今回のコンパクトなプリンターは本棚に入るサイズなので、場所も取らず使いやすい♬

3人の子供たちの成長にアルバムが全く追いついておらず、まだ1人目が1歳になったところで止まっています・・・

 

これからあと6年分、しかも3人分を作ると思うと時間が取れるか怖いのですが

手軽に使えるプリンターで楽しく取り組もうと思っています。

 

レビューでも使いやすいと評判なので、気になった方はこちら

キヤノン コンパクトフォトプリンター SELPHY CP1500 ホワイト

楽天で購入

Amazonで購入

 

 

今回は手帳だけをご紹介する予定が、つい気に入っているものを共有したくなっちゃいました。

 

一気に買わずとも、月々の予算内で次は何を買おうかな?とワクワクする時間も楽しいんですよね。

 

 

2026年を今よりも楽しく過ごすために、参考にしていただけたら嬉しいです。

友だち追加

お得なクーポンも定期的に配信していますので、ぜひ公式LINEにご登録くださいね!

 

❀愛理へプレゼントしたい🎁と思って下さった方へ❀

*欲しいものリスト*

 

❀あいりママの出品サービスはこちらから❀[st-card id=2788 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]

 

愛理のX(旧Twitter)➡無料鑑定企画を定期的に実施中

愛理のInstagram

愛理のTikTok

芸能人の前世鑑定結果

 

あなた様に今日も幸運がたくさん訪れますように☆彡

いつもありがとうございます♡

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 

応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀

もう1つのブログ⇩

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀

YouTube4つのチャンネル登録ありがとう♡

あなたのチャンネル登録・ご視聴が私のパワーになります!!

【愛理のスピリチュアルチャンネル】

【子育て苦手なのに3児のママ チャンネル】

【あいりママの趣味55チャンネル】