【オンライン診療】自宅で休職相談・診断書の発行も可能です
今までありそうで無かった、オンラインでの診療ができる病院を発見しました。
「おりたメンタルクリニック オンライン診療 メンタルヘルス院」です。
自宅から一歩も出ることなく、オンラインで休職・復職の相談ができる診療です。
コロナ禍だからこそできたクリニックと言えるかもしれませんが、
逆になぜ今まで、このような診療がどこにもなかったのだろう?
とても画期的ですし、今後需要もどんどん増えることになるでしょう。
人間関係やお仕事のストレスで、うつ病や適応障害を患ってしまうと
自宅から出ることも厳しいことがありますよね。
何もやる気が起きず、立つこともままならない方もいらっしゃると思います。
私あいりママは、以前うつ病の方々を支援する会社に勤めていたのですが、
『ちょっとベッドから出られません』
『外に出たくありません』
と毎日のように、多くの方から電話が来ていました。寝たきりの方もいます。
それほど精神的なストレスって、大きくなると体にも影響するんですよね。
やっぱり職場に出て来てもらわないと、対応が難しかったので
「オンライン診療 メンタルヘルス院」のように、自宅にいながら安心して話せる存在がいること・サポートが受けられることは、
心がおつらくなっている方の救いとなると思います。
さらに凄いことに、「診断書の発行」も行ってくれるそうです。
職場で必要ですし、診断書をもらうにはかかりつけのクリニックへ行く必要があったものが、
オンライン診療を行うことで、最短当日に発行してもらえます★
傷病手当金や各種書式診断書も記載可能とのことですので、まずはご相談下さいね。
ちょうど今月、2022年4月より保険適用も可能になっています。
携帯やiPad等の通信費用は実費ですが、保険が適用されるのは安心ですよね。
診療日時は月・火・木・金の9:30~13:30、15:00~19:00ですので、
勤務日に休んでしまって、それがストレスになってしまったとしても頼れますね!
メンタルヘルス科は、適応障害・うつ病・躁うつ病・不安障害・パニック障害・強迫性障害・睡眠障害(不眠症など)・
注意欠如・多動性障害(ADHD)・会社のメンタルヘルスに関するご相談・からだの病気によって起こる精神面での不調など、
心がおつらくなっている方に幅広くご利用いただけます。
「仕事を休むこと、理不尽な人間関係から離れることは、逃げることではありません。」
ホームページを読んでいて、好きな言葉です。
寄り添ってくれて、自宅から出ずに好きな時に相談できる
おりたメンタルクリニック オンライン診療 メンタルヘルス院を、ぜひご活用下さい。
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
もう1つのブログはこちらから☆
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTubeを3つ始めました♩
チャンネル登録してもらえたら
飛び跳ねちゃいます♡
【あいりママの言霊夫婦チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】
【学びに寄り添うチャンネル】