鶴岡八幡宮を参拝!令和の御朱印を公開(*゚▽゚)ノ
令和になって2日目、鶴岡八幡宮に行ってきました(*´꒳`*)♪
目的は御朱印★
と言いつつ、あいりママは御朱印帳を自宅に忘れてきてしまったので母ので紹介しますね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
鎌倉に行く電車からめちゃ混みかな?と思ったのですが、そうでもなく
小町通りも、やや混雑くらいでした(*´`*)
鶴岡八幡宮もそこまで混んでいるとは感じずみんな遠方に遊びに行ってるのかな?と感じるくらいでした。
まずはやっぱり屋台ですよね.‹‹\(´ω` )/››
今回は「ステーキ串」
味も柔らかさも絶妙で幸せ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
1串600円ですが払う価値ありです★
あいりママが並んだ時は3組並んでいましたが、食べている時は11組並んでいました!!
御朱印は、あの長い階段を上る手前に特設でテントが張られていました。
さすがにここは長蛇の列で『え?これ並ぶの?』と言ってしまったのですが
結果的に15分程しか並びませんでしたᐠ( ᐛ )ᐟ
母の御朱印帳に書いて下さったのは大学生くらいの男性の方だったので
ちょっと不安だったのですが・・・
一筆一筆とても丁寧に真剣に書いて下さり大満足٩(*´꒳`*)۶°˖✧
隣で書いてるおばさんなんてめちゃくちゃ乱雑に面倒そうな顔で書いていて
気分悪かったですもん┐( ̄ヘ ̄)┌
この男性で良かった♡
でも、あいりママは御朱印帳を忘れたので
既に書かれている御朱印状を購入になりました。
しわしわになっていたのですが・・・
御朱印帳を忘れた私が悪いですもんね。我慢してお受けしますm(*_ _)m 笑
御朱印帳に書いてもらうのも、御朱印状を購入するのも、共に500円でした。
そして神社に来たらやっぱり「おみくじ」よね♫
1回100円だし♫
ということでジャーン!
あいりママ:末吉
母:凶
・・・
・・・
母は今年のお正月も「凶」を引いていたらしく、とても凹んでました(((;´•ω•`;)))
母に幸あれ・・・★
たかパパには「仕事守」を購入しました!
喜んでくれるといいな(๑´ლ`๑)フフ♡
皆さんは令和になってから「御朱印状」をもらいに行きましたか?
そもそも御朱印を集めていないという方もいらっしゃるかもしれませんね。
あいりママは、神社が好き♡という事もありますが、自分が死んだ時に棺桶に入れてもらうために各地の御朱印状を集めています。
御朱印状を神様のいる世界に持って行くと『生きている間にたくさん参拝しましたね!信心深いですね!!』
と評価が高まるらしいのです。少しでも良い評価をしてもらいたい。笑
こんな欲望の塊の御朱印帳じゃ却下されちゃうかしら?( ・3・;)アセアセ
でも令和という新しい時代の幕開けから「御朱印状」を集めるという新たな試みも良いと思います。
何より御朱印帳が可愛かったり、煌びやかだったり、美しかったりするんですよ(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡
もうそれだけでテンション上がります↑↑
皆さんも是非お気に入りの1冊を見付けて、一緒に御朱印状を集めてみませんか?
あいりママが気に入っているデザインの御朱印帳をまとめてみますね!!
皆さんと趣味が合ったら嬉しいな~♡
和光(わこう) 和雑貨 御朱印帳 兎
◆Amazonの方はこちらで購入できます
御朱印帳 集印帳 (大) 蛇腹 はんなり着物 矢絣に桜 (やがすりにさくら)
◆Amazonの方はこちら
◇楽天の方はこちら
千糸繍院 御朱印帳 西陣織 金襴緞子装丁/刺繍文字 蛇腹式48ページ 大判 白愛桜 (桃色刺繍文字)
◆Amazonの方はこちら
くろちく 御朱印帳 ゆめといろ 特大 飴 紫 71501506
◆Amazonの方はこちら
◇楽天の方はこちら
キャラクター入りのもありました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
◆Amazonの方はこちら
◇楽天の方はこちら
◆Amazonの方はこちら
◇楽天の方はこちら
◆Amazonの方はこちら
◇楽天の方はこちら
あいりママは3冊目の御朱印帳はこれにしようかな?♡
◆Amazonの方はこちら
こちらAmazonのみの販売でした。マニアにはたまらない1冊ですね★
あなたの好みの御朱印帳は見つかりましたか?こちらからも検索できますので、お気に入りの1冊に出会えますように。
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
クリックで応援
よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTubeを2つ始めました♩
チャンネル登録してもらえたら
飛び跳ねちゃいます♡
【あいりママの言霊夫婦チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】