「7月5日に誘拐する」予告メールに神奈川県危機管理防災課が注意喚起
『7月5日に幼稚園児、及び女子学生778人を誘拐する。
小中学校から濃硫酸等を窃盗する』という予告メールがあったそうです。
神奈川県危機管理防災課が注意喚起しています。
どこの誰がこんな予告メールを送ったか知りませんが・・・
本当にやめてほしい(怒)
『ただのいたずらメールか』と思う人もいれば
私のように子どものこととなると過剰に反応してしまう人もいます。
本当に万が一があるので、仕事を休んで子どもと家にいた方がいいかも?
なんて発想にもなってしまってます。
こうやって混乱させることが目的だと思うので、まんまと犯人の思惑通りになってしまっている私ですが、
それでも実際に起こり得る可能性も捨てきれません。
誘拐とか簡単に言わないでほしい・・・
川崎市には6月3日に、幼稚園児や女子児童を『334人誘拐して自宅に持ち帰る』という内容のメールが届いたそうで、
特に何もなかったようですが。
今回はその倍以上の778人と書かれていますので、いたずらでしょう。
それでも念のために気を付けて生活したいですね。
私は今も尚、明日の幼稚園を休ませるか悶々しております。。。
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
もう1つのブログはこちらから☆
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTubeを3つ始めました♩
チャンネル登録してもらえたら
飛び跳ねちゃいます♡
【あいりママの言霊夫婦チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】
【学びに寄り添うチャンネル】