耳鼻咽喉科で『母親失格ですよ』と言わんばかりに怒られた
4月2下旬から1歳7か月の長男が風邪をひいてしまっていて、5月20日になっても治らない。
風邪って普通2週間くらいで良くなってくるものじゃないの?
保育園の子たちもゲホゲホすごかったけど、どうしてうちの子はまだ治らないのだろうか?
しかも今日に関しては熱が37.7℃💦
今さらですが耳鼻咽喉科に連れて行きました。
私もたかパパも長男に風邪をうつされ、3週間経った今でも治らないので
長男を診てもらうついでに私も診察してもらうか!と、軽い気持ちで耳鼻咽喉科に行きましたら・・・
鬼のように怒られました。
『何でもっと早く連れてこなかったんですか?!何をやってるんですか?!
風邪っていうのはね、早く連れて来ないとどんどん悪化するんですよ!
3週間以上も連れて来ないって、一体どういうつもりなんですか?!』
あまりの怒りように、言葉を失いました。
確かに風邪をひいているのに早く連れてこなかった私が悪い。
でも今までに行った病院で
『こんな小さい子に薬出しても仕方ないから、お家で安静にして様子を見ましょう』
と言われたことがあったので、薬ももらえないなら家で寝かせておくのが良いだろうと思ってしまったんです。
この耳鼻咽喉科で何を言っても怒られると思ったので、何も言い返しませんでした。
『今までつらかったのにごめんね』と、長男にだけは謝りました。
その場で熱をはかったのですが、38.3℃に💦
『え、そんなに?!』と思わず言ってしまったら
『当たり前でしょ!体こんなに熱いんだから!』とムキになって怒ってきます。
結局息子は急性中耳炎になっていて、粉薬2種類・シロップ3種類を飲むことに。
子供3人の育児だけでも大変なのに、薬5種類を1日3回飲ませるのもなかなかなこと。
粉薬2種類を別々のジュースに溶かして、嫌がる息子をおさえつけて飲ませ
服も床もビタビタになった後に次はシロップの用意。
3種類それぞれ飲む分量が違うので、量りつつ次男の泣きわめきをあやして
暴れる長男の手足をおさえて口にシロップ流し込んで・・・
本当に健康でいることが1番ですね。
食に貪欲な長男がご飯を残している姿に、ごめんねという気持ちでいっぱいになりました。
ちなみに私は溶連菌を疑われましたが陰性で、コロナでもインフルでもなく
ただの風邪のようです。
子供からうつったから長引いているのか、歳取ったからなのか分かりませんが
いつまで経っても治らないのにやることはやらなければならないのも、つらいですよね。
読者の皆さんは体調いかがですか?
風邪が流行っていますし、寒暖差もある時期ですからお気をつけてお過ごしくださいね🍀
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
もう1つのブログはこちらから☆
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTubeを4つ始めました♩
チャンネル登録してもらえたら
飛び跳ねちゃいます♡
【愛理のスピリチュアルチャンネル】
【子育て苦手なのに3児のママ チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】
【学びに寄り添うチャンネル】