「TEI store」キャンプ用品で失敗したくない人必見!全国送料無料
緊急事態宣言も明けたし、キャンプに行きたい!と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
我が家もキャンプ大好きで、先日も1泊で相模原方面へ行ってきました。
あいりママはバンガローの経験しかなかったのですが、本格的なキャンプを求める
たかパパの意向でテントを使ったキャンプを体験し、すっかりハマりました♫
そこで今回は、実際にキャンプを体験した際に「あって良かったアイテム」や
「これ欲しい!と思うアイテム」をオススメのTEI storeの商品を見ながらご紹介していきます。
TEI storeとは
安価なのに品質が良い上に、送料も無料なので安心してお買い物できるキャンプ用品専門店です。
初心者やファミリーも手を出しやすい価格なのが、あいりママが推すポイント★
2021年11月1日の大安吉日に開設したばかりですが、商品は既に80品以上。
安いので、とりあえず一式ここで揃えちゃおうかな♫が叶います。
業界初のビットコイン決済可能。
更に今なら登録者に購入金額10%offクーポン配布、12月はクリスマスも兼ねて25%offクーポンを
Instagramのストーリーで配布しているので、よりお得に購入できちゃいます。
24時間365日対応のAIチャットロボット搭載なので、質問しながらより良い商品を見付けましょう。
あって良かったアイテム

テント
バンガローは楽なのですが、やっぱりテントを張ってそこで寝るというのは、
本格的なキャンプが楽しめるのでワクワクしました。
➡アウトドア キャンプテント 組み立て簡単 (3名様~4名様用)
こちらのテントは3~4人向けで、25,800円→19,800円!
色はブルー・イエロー・グリーンがあり、形状が少し違うので長さや奥行きを確認してから購入しましょう。
ちなみにカップル向けのこちらのテントはなんと、、
1,500円!!!!
ゼロつけ忘れじゃないの?!ってビックリする価格に仰天でした!!( Д ) ゚ ゚
夫婦2人で星空の下、のんびりお酒を飲むのも最高ですね。
バーベキューグリルセット
キャンプ場についている所もありますが、我が家のように空間だけを借りる
といった場合には持ち込まなければならないので必須です。
キャンプだけでなく、自宅にテラスやお庭がある方も使えますよ♩
LEDランタン
すっごく便利でした!!
夜になると焚火の付近以外は真っ暗で、何にも見えなくなります。
懐中電灯は一方向しか明るくなりませんし、何より眩しすぎるし、
携帯の光では小さい上に、虫が携帯に集まってきて恐怖。。。
そんな時に吊り下げのLEDランタンは大活躍でした!
災害時にも使えるので、1つは持っておくのがオススメです。
今欲しいアイテム
次のキャンプまでに欲しいと思っているアイテムは
寝袋
前回は夏から秋にかけての気温だったので、毛布があれば大丈夫でしたが
やっぱり冬は寝袋がないと寒いだろうなと思っています。
もちろん1年中使えますし、洗えるので毎回洗えば臭いも気になりません。
調理グッズフルセット
➡キャンプ調理 アウトドア調理フルセット これ1つで調理全て完結
我が家にも簡易のものはあったのですが、ご飯を炊くことしか出来ず、
やかんやコップはついていませんでした。
食事後に温かい飲み物を飲みたくなったのに、作れずに自販機で買った冷たい飲み物・・
といった反省点があったので、やかん欲しい。
コップも紙コップを買ったのですが、余らせて結局普段は使わないので
次のキャンプまで保管するというかさばる事態に。
調理器具は一式持っておくと便利ですよ!
いかがだったでしょうか?
他にも子ども向けやペット向け用品、もっと本格的にキャンプを楽しみたい方向けの
アイテムもたくさんあるので、覗いてみて下さいね。
1つ集めると他も欲しくなるキャンプ用品は、今後も需要が高まるでしょう。
ぜひ様々なアイテムを使ってキャンプの楽しさを体感してみて下さい。
今後もキャンプについての記事を積極的に書いていこうと思います。
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
もう1つのブログはこちらから☆
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTubeを3つ始めました♩
チャンネル登録してもらえたら
飛び跳ねちゃいます♡
【あいりママの言霊夫婦チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】
【ありがとう∞チャンネル】