1歳半検診てどんなことするの? 当日の待ち時間は?事前準備は40分ฅ(๑*д*๑)ฅ

2019-11-25


横浜市の区役所から「1歳半検診」のお知らせが届きました。

もう生まれて1歳半になるのか・・・

 

ん?私もっと大変だった気がするけど、まだ1年半しか育児してないの?!

しんみりどころか、

これが正直な感想だったり(´∀`; )

 

1年半前は、りなこの世に誕生してないってことだ!!

え?不思議すぎる∑(๑º口º๑)!!

 

こんな思いでいっぱいですが、

今回の1歳半検診について

準備したことや持ち物・当日行ったことまで纏めてみますね+。゚φ(ゝω・`○)+。゚

 

 

1歳半検診はいつ行われるの?

検診日はお住まいの区ごとに違います。

お知らせの日に行けない場合は、次の回に行くことも可能です。

 

あいりママはちょうど引っ越しだったので

違う区になってから行きました( •⌄• )◞

それでも全く問題ありませんでした★

 

 

時間帯は?

こちらの区では12:45~13:30の間に受付でした。

昼食は絶対に済ませてから行きましょう!!!

私は13:00に着きましたが終わったのが14:50

けっこう待つ上に、遊べるおもちゃが絵本しかなく

空腹状態・じっと待てない子にとってはストレスたまる時間になります。

 

 

内容の欄に書かれていること

・身体計測

・診察

・食事や歯の話

・ご相談がある方は個別相談

実際はこれにテストが含まれます・・・

詳しくはこちらの記事を↓↓

1歳半検診でショック(–、)こんな親でごめんねと自分を責めました

 

 

当日の持ち物

・問診票

・母子健康手帳

・歯ブラシ

 

 

事前準備は何をするの?

問診票の記入

これが2枚あるのですが、30分ほど時間を取られました。

項目を以下に書き記しておきますが

区によって違うと思われるのでご注意下さい(。・人・`。)

 

・名前や生年月日、住所などの個人情報

・家族全員の健康状態、就労有無

・妊娠回数や分娩時の状況

・在胎期間(赤ちゃんがお腹に何週までいたか)

・出生時の身長、体重、胸囲、頭囲

・ママの健康状態

・保育園、または保育者名

・かかりつけ医の有無

・かかりつけ歯科医の有無

・受けた予防接種

・これまでの成長(首すわり/人見知り/寝返り/歩き始め/はいはい/ことばを話し始めた時期)

・検診時に相談したいこと

・子どもの身体や発育状態のチェック19項目

・子どもの日々の生活(6:00~24:00まで)を書き出し

・よく遊ぶ場所

・食事で困っていること

・子どもが食べた前日の食事

・平均的に毎日飲む量を㎖単位で記入

・パパへの質問

・ママへの質問

・パパママの悩み、不安に感じていること

 

項目を見て頂けると分かると思いますが

日頃からお子さんの様子を見ていないと書けませんよね!

 

日記やアルバムで成長を記録しておくことをオススメします(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

あいりママも写真付きで記録してますよ♫

 

 

母子健康手帳の記入

こちらは強制ではないのですが、将来お子さんが見た時に

『あれ?何も書いてない・・・』

と複雑な思いをするよりも、

 

その時の記録やお子さんに対しての

メッセージを書いておくと思い出になりますよね♡

 

1歳6カ月検診で助産師さん達が記入して下さるページの横に

保護者の記録するページがあるので・・・

書いてないと何か言われる可能性もあるかも?(・・;)

 

 

当日の流れは?

1.受付

問診票と母子健康手帳を提出します。

 

 

2.問診

問診票を見ながら母子の状態を見られます。

ここでテストもされたわけです( ; ᴗ ; )

 

 

3.計測

オムツ1枚になり、身長と体重を計ります。

りなもですが、みんなけっこう泣いてましたね๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

子どもにとっては計測って怖いのかな?

 

 

4.診察

胸の音を聞いたり、光を目で追うか確認したり

ちょっと離れた場所にりなを立たせて

『りな~~~!』と呼んだら

どうやって歩いて来るかを検証したりしました。

 

 

5.歯科検診

これがもうギャン泣きでした┗(;´Д`)┛

完全にお手上げ。

ひとしきり終わった後は過呼吸みたいになっていたくらい・・・

 

虫歯はなかったのですが

歯科医のおじさまから衝撃発言!!!

『乳歯がね、1本足りないんですよ』と。

 

(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

 

最初から形成されていなかったらしい。

永久歯は既に待機してるから大丈夫みたいだけど

完全にあいりママのせい:(´◦ω◦`):

 

好き嫌い多いから・・・

ちゃんと栄養摂らないから・・・

 

妊娠中も葉酸接種を途中でやめたし。

こういう行動が我が子に影響してしまいました(´;ω;`)

 

もし次に子どもを授かる機会があったら

食事での栄養に加え、葉酸もしっかり摂ろうと誓ったのでした。

 

そう言えば、持ち物に「歯ブラシ」と書いてありましたが

うちは全く使わず!

 

恐らく虫歯や歯垢の目立つお子さんは使い、

パパママが指導を受けるのだろうと思います。

 

 

6.個別相談

あとは個別で相談がある方は相談します!

 

私は授乳で悩んでいると問診票に記入したので

半ば強制的に相談となりました。

 

すごくフランクに話を聞いて下さり

救われましたヾ(´︶`*)ノ♬

 

やっぱり誰かに相談するって、大事!

 

あとね、

初めましての子どもたちと

どう接するかも親として心配な瞬間。

 

りなは、めちゃくちゃ怯えた顔で相手の子を見つめ

頑張って笑おうと涙を浮かべながら笑顔を作っていました。

その唇が震えていて・・・

 

こんな幼いながらも必死に周りに溶け込もうと

しているんだなぁ;つД`)♡と

うるっとしました。

 

そしてそんな娘をよそに

相手の子はプイっと走り去っていきました(´ºωº`)

 

思いっきり抱きしめておきました♡

 

よく頑張った!我が娘よ!勇敢だったよ!!

 

1歳半検診は色々と得るものがあり

母子共に貴重な経験になったのでした(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡

 

 

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

ブログランキングに参加中!

クリックで応援

よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀