娘が旦那にウイルスうつされました
*ゝω・)ノ こんにちは☆
遊びに来て下さりありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*
**********************************************************
3月1日
たかパパが、仕事中に目の中に何か入ったらしく
ずっとゴロゴロして痛い(゚つ皿`゚)゚と目を真っ赤にしていました。
3月2日
急遽たかパパの仕事が午前中で終わったので
保育園の面談に一緒に行ってもらった後に駅でブラブラ♫
目が痛いと言うので眼科を調べたのに
『まぁ大丈夫っしょ!』と余裕こいて行かずΣ(●´д`ノ)ノ
3月3日
あまりに痛がり、眼科へ。
「ウイルス性結膜炎」と診断されます。
それもかなり強力で、70%の確率で人にうつるらしい・・・
エエェェ!!??Σ(*゚□゚Σ(´口`;Σ(・д・!i!i)
なのに眼帯も特になく
絶対家族にうつるだろ!!って状況。
3月8日
りなの目が真っ赤o(゚д゚;o≡o;゚д゚)o
目コシコシしてるし・・・
耳鼻咽喉科で診てもらいましたが
『主人がウイルス性結膜炎なんです』と言ったら
『じゃぁこの子もそうでしょう。』と
特に目を診る訳でもなく目薬を処方。
ということで、恐らく主人のがうつったのでしょう。
自分で眼帯つけてくれればよかったのに・・・
とか
もっと早く眼科に行ってくれればよかったのに・・・
と色々思うことはありますが
仕方ありません。
幸いりなは痛がる様子なく
目を真っ赤にしながらも元気に過ごしているので
少し安心しています(ノω・、)゚
ってか、このブログを書いていて思ったのですが・・・
また連れて行くとこ間違えたーーーーーーーーーーー
眼科に行くはずが
「耳鼻咽喉科」に行ってしまったーーーーーー
先日は「耳鼻咽喉科」に行くはずが「皮膚科」に行き
今日も間違えた(┳Д┳)
あいりママは別の病気??
それにしても、この時期の耳鼻咽喉科はヤバイですね。
今日なんて80人待ちでした。
着く前から寝てくれていたので助かりましたが
起きていたら・・・
暴れて大変だったと思います(´・艸・`;)
前回行った際に「医療証」を忘れてしまったので
今回は持って行き
前回支払った分を全額返金してもらいました゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆゚・:*☆
子どもは医療費がタダで素晴らしい☆★
お金の心配なく病院に行けるっていいですね!
まぁ病院に行かないのが一番ですけどね!!
ってか、あとウイルス性結膜炎になってないの
あいりママだけじゃんよΣ(´・Д・`@)
これ絶対うつるやつじゃんよΣ(´・Д・`@)
明日はお友達が開催する「育児とお金のセミナー」があったけど
キャンセルになってしまいました。
(みなちゃんゴメンね)
でも、みんなにうつしてしまったら
それこそゴメンねですもんねΣ(´・д・`|||)
お詫びも込めてちょっと宣伝します♫
◆日程 3月9日(土)
◆時間 13:00~15:00
◆場所 モカ会議室
横浜駅きた東口A 徒歩3分
神奈川駅 徒歩5分
◆住所 神奈川県神奈川区金港町5-15 A&Mビル402
◆参加費 500円 ※大人のみ 子ども無料
◆持ち物 筆記用具
お子様連れ歓迎ですヽ(ω・*ヽ)ヽ(〃・ω・〃)ノ(ノ*・ω)ノ
【なかなか聞けない!育児とお金のホントの話】
・子ども1人育てるのにいくらかかるか本当に知ってますか?
・子どもにかかるお金、不安はありませんか?
・今の働き方や貯蓄で大丈夫ですか?
育児していると毎日があっという間。
忙しさに追われてお金のこと考えるのはつい後回しに・・・
しかもお金のことって周りにはちょっと聞きにくい。
今なんとかなってるから
将来もなんとかなるんじゃない?!
漠然と不安だけど何していいか分からない。
保育園も入れないし。
なんて思っている方々に!!
子どもの将来を本気で考え
お金の不安をなくすため
新しい道を歩み出した子育てママが
育児とお金を知るための会を開催o(*≧ω≦*)o
皆さんの意見や疑問、質問を聞きながら
ワイワイ楽しい会です♪
しかし内容はためになることばかり★
早めに知り、早めに対策することが大事ですよ!
アットホームな会ですので
お気軽にお越しください★⌒(●ゝω・)b
当日に直接参加も大丈夫ですので、
お時間ある方、興味ある方は是非(*ゝω・)ノ
宜しければ
『あいりママのブログを見て来ました』と伝えて下さいね(^^♪