アンパンマンミュージアム☆子どもの笑顔が見れる場所(ღˇᴗˇ)
遊びに来て下さりありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*
**********************************************************
前回の記事でミュージアム1Fの「わんぱくタウン」について
ご紹介しましたので
続いて2Fの「ふれあいタウン」です(∩ˊᵕˋ∩)・*
名前の通り、アンパンマンのキャラクター達とふれあい、
初めましての子どもたちとも触れ合える、
楽しい場所です\( ´꒳`)/♥︎ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ふれあいタウンってどんなところ?
キッズルーム
アンパンマンのおもちゃや、おままごとセットなどで
遊べる空間になっています(⑅•ᴗ•⑅)
写真を撮ってきたかったのですが
子どもたちで溢れていてなかなか撮れず。
今度挑戦してきますね!
時間によっては劇をやってくれることもあるみたいです(๑•᎑•๑)
(画像はHPより)
みみせんせいのがっこう
ここでは工作をして楽しめます♫
期間によって作る内容が違うみたいです。
あいりママが行った時は3~5歳くらいの子たちが
花かんむりを作っていました。
(画像はHPより)
みんなのまち
アンパンマンの町を再現したエリアになっています。
子どもたちの笑顔がたくさん見られる空間になっていて
親が興奮しながら写真を撮っている光景が!
もちろん我が家も⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
りなは終始ニコニコで、
まさに溢れんばかりの笑顔(*´▽`*)❀
連れてきて良かった♡
しかもお誕生日に♡
と嬉しくなりました(๓´˘`๓)♡
たかパパもデレデレしていました。笑
アンパンマンのアニメを全然見たことなくても
楽しめる空間でした!
SLマンもいましたよ(。•̀ω-)b
あと、アンパンマンの歴史が分かるパネルも
飾られていました。
ってか、アンパンマンの誕生を初めて知ったわ!
∑( ◦д⊙)‼
あと、3Fにも「なかよしタウン」といって
パンを作る体験が出来るパン工場や
アンパンマン号に乗ったり、ジオラマがあった様ですが・・・
(; ・`ω・´)ナン…ダト!?
気付かず出てしまいました。。。
なのでまたの機会に(。>д人)
続いて無料で行けるショッピングモールの記事に続きます。