【ヒルトン横浜パレード】50種類のデザートビュッフェ感想
神奈川県横浜市西区みなとみらいにある「ヒルトン横浜」のデザートビュッフェへ行ってきました。
ホテルに足を踏み入れた瞬間に、背筋がピシッとしたくらい高級感を感じられ優雅な気持ちに。
エレベーターを何回か乗り継ぐので、これから行く方はスタッフの方に道を聞きながらがオススメ。
けっこう複雑で迷います。
確か一度エレベーターでL階に行き、そこから4階へ行って通路をちょっと歩いて3階へ・・・
みたいな行き方だったと思います。
ホテルのフロント前を通って行くのですが、スタッフの方が全員『行ってらっしゃいませ』と言って下さり
ちょっとくすぐったい気持ちに。
娘りなは完全に緊張して、手と足が同時に動いてロボットみたいになっていました。笑
PARADEは2023年9月にオープンしたばかりで、汚れ1つないと言ってもいいくらいキレイな空間。
待合は結婚式場みたいです。
15:00のデザートビュッフェ開始まで待機。
扉が開いて受付開始と同時に、なんと生演奏!
りな再び緊張で、演奏して下さるお二人にお辞儀していました。笑
景色も美しく、こんな素敵な空間で今から食べ放題?!と嬉しくなります。
座席も落ち着く色合いで、大声で話すことは自粛したくなる、ゆったりした雰囲気でした。
既にテーブルにはお皿やカトラリーが並べられています。
第二子あおと君は生演奏を聴きながら2時間爆睡してくれました。
さぁ、デザートビュッフェのメニューのご紹介です。
他にもお客様がいらっしゃいましたので、1つ1つじっくりは撮影できませんでしたが
どのようなお料理を食べられるのか、雰囲気が伝われば嬉しいです。デザートは全50種類とのこと。
チョコムース・いちごムース、
いちごタルトにチョコタルト、
プリンやゼリー、
ミニケーキなどが、オシャレな容器に入って並んでいます。
容器はけっこう薄くて軽いので、大皿にそっと乗せて運ぶ必要があります。
プリンもいちごのタルトも美味しい~♡
ドーナッツは見た目も可愛い♡
大人だけでなく子供も好きなものがあるっていいですよね。
しかも私とりなの大好きなマカロンまで!!!♡
ストロベリー・ショコラ・バニラ味、どれも柔らかくてサクサクで美味しい~~♡
あまりの柔らかさに、トングで掴んだらバニラが割れてしまったくらい。
ただ、マカロンをお代わりする人は少ないのか、全種類取ったらしばらく補充されず…。
やっと補充されたと思ったらストロベリーとバニラのみ。
ラストオーダーまでにショコラは運ばれてきませんでした(泣)
頼んだら焼いてくれたのかしら??
ロールケーキやショートケーキも生クリームがしつこくなく、食べやすかったです。
そして何といってもコレ!生絞りモンブランがあるんです!!♡
わーいわーい♡しかも中にアイスクリーム♡
ホント最高すぎます!私はモンブランも大好きなので、もう本当に嬉しかったです。
アイスが食べ放題で満腹なお腹にストンと入ってきて、お口直しという感じでペロリでした。
フルーツ盛り合わせや、ドライフルーツで味変を楽しめます。
さらにはグミまで!
我が家はパパブブレのグミも好きなので、こちらのグミも迷わずいただきました♡
自家製ジャムという感じで、グミというよりもジャム要素が強かったです。
このようにデザートが豊富で全種類食べられないほど多いのですが、
デザートだけではないのも良いところ☆
こちらはカレーパン。デザートビュッフェではあるのですが、少しだけご飯系もあります。
カレーパンはカリッカリで出来立てで、たかパパは3個食べていました。
大きめなので食べ応えありますよ♫
ちょっとだけピリッとしますが、辛い物が苦手なたかパパも食べていたので大丈夫!
バターチキンカレーはピリ辛なのでお子様ご注意ですが、美味しかったです♡
先ほどのカレーパンを添えるのもオススメ。
ライスはサフランとバターライスの2種類。
キーマカレーもなんかハマります。食レポが下手なのと、どんな味付けなのか分からないのですが
とにかく美味しい!野菜の旨みなのかな?
ハムが4種類用意されていて、食べ比べできるのもいいですよね♫
チーズも用意されていて、お酒を注文すればほろ酔いで楽しめそう。
サラダに合わせるのもアリです。
トルティーヤも人気でした。
デザートで甘い口になったら、辛い物と交互に食べると無限ループですよね。(ってデブ発言)
その他、アヒージョに
ブイヤベースに
ミネストローネとどれも美味しかったのですが
この、ほうれん草のペンネがすっごく美味しかったです♡
生クリームとチーズの味わいかな?ちょっとこってりなのが、また良き!!
何度もお代わりしました。
子供たちが辛い物が苦手という場合には、サンドウィッチもありますし
パンも焼けますよ。
りなは、ひたすらバゲットを食べていました。ビュッフェに来てバゲットって・・・
と思いましたが、幼児無料だからまぁいいでしょう。苦笑
飲み物はオレンジジュース・りんごジュース・グレープフルーツジュース、
ホットコーヒーやアールグレイ等も多数用意されていましたよ。
デザートビュッフェは15:00~なのですが、16:30ラストオーダーなのでちょっと慌ただしかったです。
たくさんあるので何度もちょこちょこ取りに行ったり、りながトイレと言えば下の階まで行ったりと
我が家には時間が足りませんでした。
ギリギリにいっぱい取って食べきれないのも怖いので、また次来た時のお楽しみにしよう♡と
いくつか諦めたものもありました。
普段は安くて、ワイワイガヤガヤしているような店内での食べ放題が多いので
大人1人6,000円という、ちょっと高級でゆったりした雰囲気のビュッフェは幸せな気持ちになりました。
波動を上げるために行ったのにすっかりハマっています。
次は2月と3月にママ友や母たちと行く約束をしているので楽しみです♪
お店は予約をしてから行くのがオススメです。
当日キャンセルは100%キャンセル料がかかってしまいますので、絶対に行けると分かった上でのご予約を。
こちらのビュッフェは載っていないのですが、他にもホテルビュッフェの紹介と
割引クーポンがついている雑誌も要チェックですよ。
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
もう1つのブログはこちらから☆
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTubeを3つ始めました♩
チャンネル登録してもらえたら飛び跳ねちゃいます♡
【あいりママの言霊夫婦チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】
【学びに寄り添うチャンネル】