家族に関する記事はこちら, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

はぁ。また今日も夫婦の営みはなしですか?あっそうですか(怒) こんなことを毎日思っている日々でした。   産後1週間は病院で入院しながらの生活でしたし ...

家族に関する記事はこちら, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

今回の育児中のイライラは、公園や子どもが遊ぶ施設での夫の行動についてです。 私は子どもが公園等で遊んでいる時に、携帯ゲームやネットニュースを見ている人が苦手です ...

家族に関する記事はこちら, 家族問題が勃発, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

育児中のストレスは相当なもので、たまには外食したいな~って日もありますよね。 まぁ実際は授乳による睡眠不足と、胸が張る痛さ、メイクをする手間を考えると 産後すぐ ...

ワーママってこんなことしています, 家族に関する記事はこちら, 家族問題が勃発, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

今回は授乳時の旦那に対するイライラです。これは、より共感されるのではないかな?と思うのですが、 イライラの理由も多々あるのです。   まずね、夜中の授 ...

ワーママってこんなことしています, 家族に関する記事はこちら, 家族問題が勃発, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

育児をしていて子どもにイライラしてしまうこと、ありますよね。 でも、育児をしている中の大人の発言にもイラッとすることが多々あると思います。 少なからず私あいりマ ...

保育園(りな)のあれこれ, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

3月31日に娘が保育園を卒園したのですが、翌日4月1日には もう新しい園児を迎えるという事実に寂しさを覚えてしまいました。 いわゆる保育園ロスです。笑 ...

家族に関する記事はこちら, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

まさか娘に蹴られて肋骨がやられてしまう日が来るとは 思ってもみませんでしたし、自分の骨の脆さに切なくなっています。 それも3歳手前の娘に・・・   そ ...

あいりママのYouTube, 元塾講師が教える、勉強や塾のこと, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

小学6年生が中学生の勉強を始めるのに、早いに越したことないのですが 中学生活が始まってからでは遅い理由が1つあります。   それは、、、 YouTub ...

ニュースです!!!, 元塾講師が教える、勉強や塾のこと, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

『コロナウイルスで学校ないの?!ずっと家にいるわけ?!』 『まぁ仕方ないか、どうせゲームばっかなんだろうな』   で、終わらせているパパママさんはいま ...

ニュースです!!!, 育児ノイローゼから楽しい育児までてんこ盛り

コロナウィルスのせいで育児ノイローゼになり、 虐待に手を染める親も増え、既に虐待している親はますます酷くなる。   そう思っているのは私だけでしょうか ...