【ディズニーシー】家族3人でお金はいくら使った??
2023年4月21日にお泊まりディズニーへ行ってきましたので、21日のディズニーシーはいくらお金を使ったのか、ランド・ホテル・シー合計いくら使ったのかをまとめていきます。
・家族3人(たかパパ・あいりママ・5歳娘りな)
・車
・ポップコーンバケツ3人共所持
ちなみに私はココナラという仕事をクビになり、収入ゼロ状態なのに
食費や日用品、娘の幼稚園や習い事、分娩予約費用の約10万を支払っているという地獄の状況での旅行になっています。
チケット代
前日のディズニーランド同様「首都圏ウィークデイパスポート」を使って、通常よりも安く購入できました♡
たかパパ&あいりママ:7,900×2円
りな:4,700円
合計20,500円
駐車場代
平日ですので、2,500円でした。休日は3,000円です。
妊婦さんは駐車場を優遇してもらえるので、こちら⇩の記事を事前にご確認くださいね。
ポップコーン
ソルトのリフィル×2 1,200円
ミルクチョコのリフィル 600円
キャラメルのリフィル×3 1,800円
合計3,600円
いつもよりは抑えましたが、やっぱり我が家は買いすぎですね。
家にポップコーンの器械あるくせに。。
アイスクリームワゴン
シーソルト・アイスモナカを1個購入で350円でした。
たかパパのお気に入りアイスです。
ハドソンリバー・ハーベスト
スパークリングドリンク×2 1,200円
クレームブリュレ風チュロス 600円
合計1,800円
バーナクル・ビルズ
骨付きソーセージ×2
合計800円
セバスチャンのカリプソキッチン
シェフのオススメセット ※ドリンクをスパークリングドリンクに変更1,580円
ソーセージとベーコンのピザセット ※ドリンクをスパークリングドリンクに変更1,580円
フレンチフライポテト 280円
ポップン・シュリンプ 400円
合計3,860円
ここは本当に美味しいので、オススメですよ☆
マーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクション(お土産)
いや~やっぱり閉園間際はめちゃ込みですね、、
店内もむわ~んと暑くて、半袖になっている方が多かったです。
さて、今回のお土産はこちら
カップラーメン 1,500円
翌日は土曜日でみんな自宅にいるので、疲れた体にはカップ麺がいいな♪と購入しました。
➡ミッキー&フレンズ カップラーメン(オリジナルしょうゆ味)
ポテトスナック 900円
りなの習い事に3人いますので、美味しそうだしちょうどいい!ということで選びました。
パスタスナック 700円×2
ご近所さん2軒はこちらにしました。なかなかハマりそうな味ではないかな?と。
スナック 900円
8袋入っているので、3袋はりなの習い事の生徒・2袋は習い事の先生・残りは我が家にしました。
クッキー 1,300円
実家にはこちらにしましたが、可愛いし美味しい!と母が大絶賛でした。
次回行く時もこれがいいとのこと。
合計6,020円
いつもはディズニーの食器も4枚くらい購入するのですが、体調が限界でしたし
店内が暑すぎて買い物をする気力が残っていませんでした。残念。
今回の記事が、今後ディズニー旅行を計画している方の参考になりましたら嬉しいです。
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
もう1つのブログはこちらから☆
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
YouTubeを3つ始めました♩
チャンネル登録してもらえたら
飛び跳ねちゃいます♡
【あいりママの言霊夫婦チャンネル】
【あいりママの趣味55チャンネル】
【学びに寄り添うチャンネル】